社会福祉法人四條畷里社会福祉協議会

072-878-1210 072-878-1210
文字サイズ

福祉訪問理美容事業

福祉訪問理美容事業

福祉訪問理美容事業

在宅で老化または心身の障がい等の理由により理容院又は美容院を利用することが困難な方へ四條畷市内のご自宅等を訪問し、理容又は美容サービスを行っています。

対象者

 四條畷市内に居住する以下のいずれかの状況に該当する方

  • 要介護度3、4、5に該当する方
  • 身体障がい者手帳の1級もしくは2級で、1人で外出することが困難な方
  • 療育手帳のA判定、B判定を受けている方
  • 精神障がい者保健福祉手帳の1級もしくは2級に該当する方
  • 難病の指定を受けられており、1人で外出することが困難な方
  • その他、身体的、精神的見地から判断してこの事業の対象者に該当すると本会会長が認めた方 (妊娠中でつわりがひどく理美容室へ行けない方、ケガの診断を受けてはいないが外出することが困難な方など、ご相談ください)

利用方法

 事業を利用するには、福祉訪問理美容事業登録(更新)申請書に必要事項を記入し、本会まで申請してください。利用決定となった場合、福祉訪問理美容サービスを利用することができます。

費用

 登録料 1,000円(初回登録時のみ)
 利用料 1回あたり1,000円

利用可能日

 利用回数は、2か月に1回までとし、当年度内(4月~翌年3月まで)で6回を上限に利用できます。

 詳しくは、▷福祉訪問理美容事業の案内 をご覧ください。

ボランティア大募集!

◎理容師・美容師資格をお持ちの方
◎寝たきりの方やさまざまな理由で理美容院の利用ができない方のご自宅などを訪問し、身だしなみを整え心身の健康を促す活動です。
  • 施術に必要な器具は貸し出します。
  • 平日の10時から16時で、月に1回や半年に1回でも大歓迎です。
  • ブランクがあってもサポートします。